日曜日, 8月 13, 2006

拝啓 藤枝雅さま

ミクシィにて。

拝啓 藤枝雅さま

コミケお疲れ様でした。

きょう、祝飴色紅茶館歓談連載と称して、
ルピシアの藤枝藤かおりの茶葉を差し入れ、
同小冊子にサインをねだった挙句、
新刊セット7セットをかましたみっきー(HARM)と申します。
よろしければマイミク追加させてくださいませ。

P.S.祝、飴色「紅茶」館なのに、緑茶を差し入れてしまいました。
ミクシィの「飴色」コミュによると、飴色ファンは結構ルピシア派が多いようで、
もし差し入れが被っていてしまったらごめんなさいませ。
アシさんや源さん他の皆さんで楽しんでいただければ幸いです。
なお、淹れ方はこだわりなさいませんよう。
100均にあるお茶パックなどを使用すると便利です。マグにお茶パックに入れた茶葉をいれ、お湯を注いで取り出しもせずにほうっておいてもそれなりに飲めるお茶が入ります。
お湯の温度は甘いのがお好みでしたら低めに、ぱりっとしたのがお好みでしたら沸騰したものを。世に言われるように沸騰したものでなければダメ、ということはないと思っておりますので。
以上、長々と蛇足でした。

それでは、また冬にうかがえるのを楽しみにしております。